中尾光輝、ヒト選択的タンパク質アイソフォームの分類に関する研究 ―遺伝子産物の多様性のパタン分類と局在化シグナルの相関解析

公聴会は無事に終了しました.

プレゼンテーションで良かった点

  1. 事前に水を買って持参した.緊張して普段より口が渇きます.
  2. Keynote.app のページを事前に読み込ませた.Dual Display 環境でプレゼンテーションをする場合,二つ目のディスプレイをつなげてからプレゼンテーションのファイルを開くと,なぜか偶数ページが表示されないという信じられない現象がおこった.対処法としては,本体だけで一通り再生してから二つ目のディスプレイ(プロジェクター)につなげる.
  3. Dual Display をつかって,できるだけ聴衆の方をみて話した.しかし,ノートPCを置く台が低すぎてたいへん困難であった.
  4. Dual Display をつかって,本体側にタイマーを表示した.後半の加速っぷりはタイマーを自分で確認できたためにおこりました.
  5. 録音した.Podcasting を視野に入れております.質疑は緊張してすぐ忘れてしまったので,思い出すのに重宝した.
  6. ノートに普段使い慣れていない丁寧な表現を書き込んだ.とっさにはでません.
  7. Keynote.app はホイール付きマウスで使うと,右ボタン(前のスライド),左ボタン(次のスライド),ホイール(ページの高速移動)が機能して便利.

プレゼンテーションで良くなかった点

  1. 練習したとおりに時間がかかった.84枚で34分かかり,4分超過.奇蹟はおこらない.
  2. 語尾が弱くなっていた.自信がなさそうです.
  3. 「えーと」や「まぁ,」を多用.不適切です.録音したのでよくわかります.
  4. ポインターをつかわない視線誘導〉に失敗.開始後すぐに指し棒を手渡される.
  5. プロジェクターのカラープロファイルが違いすぎて,色がつぶれた.事前にテストできない場合には不可避ではなかろうか.