2009-01-01から1年間の記事一覧

中尾光輝「ライフサイエンス統合データベースの課題:権利と法律、技術」CBRCワークショップII, Bioinformatics Week in Odaiba 2009

BiWO2009 の情報統合データベースのセッションで講演しました。ライフサイエンス統合データベースの課題:権利と法律、技術View more documents from Database Center for Life Science (DBCLS).ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS)の活動の…

Mitsuteru Nakao, Shinobu Okamoto, Mitsuyo Kohara, Tsunakazu Fujishiro, Takatomo Fujisawa, Shusei Sato, Satoshi Tabata, Takakazu Kaneko, and Yasukazu Nakamura, CyanoBase: the cyanobacteria genome database update 2010, Nucleic Acids Research Advance Access

あたらしい cyanobase の論文が Nucleic Acids Research Advance Access として出版されました。NAR Database issue 2010 に掲載されます。 Nucleic Acids Research | Oxford Academic Abstract Full Text Print PDF これまでの CyanoBase のデータの追加と…

中尾光輝、片山俊明「1. 分散データの統合とセマンティック Web」情報処理学会誌9月号, 836-844, 小特集: 生命情報学が直面する大規模ゲノムデータ時代の課題

情報処理学会誌9月号小特集: 生命情報学が直面する大規模ゲノムデータ時代の課題に BioHackathon 2009 での議論を踏まえた記事を書きました。BioHackathon 2008 と 2009 でおこなってきたライフサイエンスにおけるウェブサービスの相互運用性向上による統合…

中尾光輝「BioHackathon 2009 レポート」第23回システムバイオロジー研究会

東大医科研で開催された第23回システムバイオロジー研究会にて BioHakcathon 2009 の発表をしてきました。オーガナイザーの理研の川路さん、ありがとうございます。 BioHackathon 2009 レポート 中尾光輝 (ライフサイエンス統合データベースセンター)ライ…

BioHackathon 2009実行委員会 「BioHackathon 2009 レポート」統合データベースプロジェクトシンポジウム2009

文科省 統合データベースプロジェクトのシンポジウムでBioHackathon 2009 実行委員会としてポスター発表しました。 タイトル BioHackathon 2009 レポート 名前 ○中尾光輝1),BioHackathon 2009 実行委員会1,2,3) 所属 1)情報・システム研究機構 ライフサイエ…

仲里 猛留、坂東 明日佳、坊農 秀雅、全 弘宇、藤枝 香、畠中 秀樹、平井 信一、川本 祥子、河野 信、高祖 歩美、熊谷 禎洋、箕輪 真理、三橋 信孝、永井 啓一、中尾 光輝、西川 哲夫、岡本 忍、小野 浩雅、大内田 賢太、谷口 仁、山口 敦子、山本 泰智、八塚 茂、大久保 公策、高木 利久 統合データベースポータル「統合ホームページ」 lifesciencedb.jp 第9回日本分子生物学会春季シンポジウム、2009.5.12-13、宮崎

仲里さんが宮崎で開催された第9回日本分子生物学会春季シンポジウムにてポスター発表いたしました。 http://www.miyazaki-med.ac.jp/2bio/mbsj2009/index.html http://blog.dbcls.jp/portal/20090511.html#p01 ライフサイエンス統合データベースプロジェク…

財団法人かずさディー・エヌ・エー研究所の客員研究員になりました

CV

退職後もバクテリアゲノムや植物ゲノムデータ、アノテーションの研究で協力関係をつづけます。 かずさDNA研究所 - 幅広く社会に貢献する研究所をめざしています。 Kazusa Genome Resources http://a.kazusa.or.jp

大学共同利用機関法人 情報・システム機構 ライフサイエンス統合データベースセンターの特任研究員なりました

CV

大学共同利用法人 情報・システム研究機構(ROIS) ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS)の特任研究員になりました。 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構(ROIS) ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS) map:x139.7650…

かずさディー・エヌ・エー研究所を退職

CV

任期満了につき、かずさディー・エヌ・エー研究所を退職しました。

第11回オープンバイオ研究会を開催しました

2009/03/27-28に人工知能学会分子生物情報研究会(SIG-MBI)と共催で第11回オープンバイオ研究会を開催しました。 http://www.jaist.ac.jp/~ken/sigmbi/ http://open-bio.jp/?meeting11 http://open-bio.jp/?meeting11-abstract 今回は4コマプレゼンポス…

BioHackathon 2009 のふりかえり

あとでかく。 KPT Keep Problem Try

BioHackathon 2009 を開催しました

BioHackathon 2009 あとでかく。

BioHackathon 2009 の運営

あとでかく。

BioHackathon 2009 シンポジウム

あとでかく。

BioHackathon 2009 Symposium

東京大学武田記念先端ホールにて BioHackathon 2009 Symposium を開催いたしました。

藤澤貴智、中尾光輝、岡本忍、中村保一「KazusaMart: ゲノムデータ管理システムと横断的な検索サービスの提供」第3回日本ゲノム微生物学会年会

http://mart.kazusa.or.jp/biomart/martview

岡本忍、中尾光輝、藤澤貴智、金子貴一、佐藤修正、吉村英尚、谷中有香、鐘ヶ江弘美、阿久津智子、中嶋舞子、笠井誠、山本純子、眞板寛子、作田千代子、中村保一「Gene Indexing: マニュアルキュレーションによる文献からの遺伝子記述情報の抽出」第3回日本ゲノム微生物学会年会

http://a.kazusa.or.jp

中尾光輝、金子貴一、小原光代、岡本忍、藤澤貴智、田畑哲之、中村保一「CyanoBaseとRhizoBase:新型微生物ゲノムデータベース」第3回日本ゲノム微生物学会年会

2009/03/05-07に中央大学後楽園キャンパスで開催された第3回日本ゲノム微生物学会年会のセッション 7 - 5 データベースで口頭発表をしました。口頭発表者もポスターを掲示できるのでポスターの掲示をおこないました。 7502 CyanoBaseとRhizoBase:新型微生…

R から TogoWS RESTful API をつかうパッケージをつくってます

http://github.com/nakao/togows-on-r/tree/master で R から TogoWS RESTful API を利用するパッケージをつくっています。 インストール方法 git clone git://githum.com/nakao/togows-on-r.git cd togows-on-r R CMD build togows R CMD install togows 使…

RSRuby のレポジトリがgithubに移動していました

RSRubyのソースコードレポジトリがgithub に移動していました。

3月27日28日に第11回オープンバイオ研究会を開催します。

第40回 人工知能学会 分子生物情報研究会(SIG-MBI)との共催で第11回オープンバイオ研究会を開催します。 参加者はもれなく4コマポスタープレゼンをしていただきます。4コマプレゼンとは、誰が思いついたかしらないが、起承転結のようにストーリーを…

USTREAM

>

遺伝子アノテーションのクラウド表現

シアノバクテリア Synechocystis sp. PCC 6803 の遺伝子アノテーションのワードクラウドを作成してみました。Uploaded with plasq's Skitch!ワードクラウドは、入力したテキスト中の単語の出現頻度から単語の目立ち度を定義し、単語をクラウド状に配置したも…